年末年始ふるさと納税についてのご案内

公開日 2023年12月22日

長野県喬木村へのご寄附、もしくはご寄附のご検討いただきまして誠にありがとうございます。

以下では、ふるさと納税担当がお休みをいただく年末年始期間(12月29日~翌年1月3日)によくお問い合わせいただく内容とその回答を掲載いたします。こちらの都合にてご不便をおかけして誠に申し訳ございませんがご了承いただきますようよろしくお願いいたします。

 

寄附申込について... 2

Q1.年内(令和5年分として)に寄付をしたい。今からできますか?... 2

Q2.クレジットの申込が完了しているのか確認できますか?... 3

Q3.寄附申込をしたが、キャンセルしたいです。... 3

Q4.寄付時の手数料はかかりますか?... 3

Q5.何度でも寄附申し込みできますか?... 3

Q6.寄付をしたが、内容に誤りがあったため訂正をお願いしたい。... 3

お礼品の発送について... 3

Q1.○○(商品名)の発送時期はいつですか?または商品が届かないのですが何故ですか?    3

Q2.不在(旅行等)にするので発送時期を考慮してもらえませんか?引っ越しをしたので、発送先を変えていただけませんか?... 4

寄付金控除について... 4

Q1.税額控除限度額を教えて欲しいです。... 4

Q2.控除限度額が○○○円です。その場合、複数団体に寄付したら、控除額はいくらですか?寄附回数分2000円がかかりますか?... 4

ワンストップ特例について... 4

Q1.ワンストップ特例はどのような制度ですか?... 4

Q2.ワンストップ申請書(紙)はいつ届きますか... 5

Q3.令和5年の寄附に伴うワンストップ申請書の提出期限はいつですか。... 6

Q4.ワンストップ特例申請書の用紙が届いたが、生年月日や住所等で違っているところがあります。どうすればいいですか... 6

Q5.確定申告をするためワンストップ申請書は不要となりました... 6

Q6.引っ越しました。ワンストップ申請書はこのまま使用できますか?... 6

Q7.去年あたりからワンストップ特例申請をオンラインでできる自治体が出てきていますが、喬木村は対象ですか... 6

受領証明書について... 7

Q1.引っ越しました。受領証明書はこのまま使用できますか?... 7

   Q2.受領証明書をなくしてしまったので再発行してほしい。    7

 

寄附申込について

Q1.年内(令和5年分として)に寄付をしたい。今からできますか?

A.支払い方法によって違いがあります。支払い方法は大きく分けて3つです。郵便振替、現金書留、その他キャッシュレス決済(コンビニ支払いを含む)です。

 

<郵便振替>

既にご寄付をお申込みいただいていて、寄附者様のお手元に喬木村の郵便振込用紙があれば、ゆうちょ銀行(ATM含む)、郵便局で支払いが可能です。ただし、それぞれの営業日にご注意ください。31日までに支払いがされていれば、令和5年分として取り扱いいたします。

年末年始時点で郵便振込用紙をお持ちでない(申込をされていない)場合は、令和5年分としての郵便払込申込期限が過ぎておりますので、令和5年分としてご対応することはできません。

(各申込サイトにも掲載してあります。)

 

<現金書留>

 令和5年12月31日までの消印であれば、令和5年の寄付として承らせていただきます。ただし、郵便局の営業日にご注意ください。寄附金と併せて、ご住所、お名前、電話番号、希望のお礼品がわかるメモを同封いただけますようお願いいたします。

※上記期限を過ぎてお申込みいただいたご寄付は令和6年分として承らせていただきます。

 

<その他キャッシュレス決済(コンビニ支払いを含む)>

 クレジット、キャリア決済、payなどの電子決済、コンビニ支払いなどが対象です。12月31日23:59までに、各申込サイトからお申込みいただき、決済まで完了(申込のみでは不可)していただければ、令和5年分として承らせていただきます。特にpay等の電子決済において申込の後支払いが済んでいないことがありますのでご注意いただくようお願いいたします。

 

Q2.クレジットの申込が完了しているのか確認できますか?

A.担当者が不在となり、1月3日まで確認することができません。

必要であれば、1月4日以降に担当(0265-33-5141へ電話もしくはfurusato@vill.takagi.nagano.jpへメール)までご連絡ください。

 

Q3.寄附申込をしたが、キャンセルしたいです。

A.原則寄附のキャンセルは行っておりません。しかし、お礼の品が未達の場合は承れる場合があります。1月4日以降に担当(0265-33-5141へ電話もしくはfurusato@vill.takagi.nagano.jpへメール)までご連絡ください。

 

Q4.寄付時の手数料はかかりますか?

A.郵便払込、クレジット、いずれも寄附者様支払いの手数料は必要ございません。ただし、現金書留の場合は郵便料が寄付者様のご負担となりますのでご了承ください。

 

Q5.寄付をしたが、内容に誤りがあったため訂正をお願いしたい。

A.1月4日以降に担当(0265-33-5141へ電話もしくはfurusato@vill.takagi.nagano.jpへメール)までご連絡ください。

お礼品の発送について

Q1.○○(商品名)の発送時期はいつですか?または商品が届かないのですが何故ですか?

A.

1月の時期にお問い合わせが多い市田柿の返礼品に関しましては、以下の通りです。それ以外の返礼品に関しては、各寄附サイトをご確認いただくか、1月5日以降返礼品業者に確認をしてから担当より折り返します。1月4日以降に担当(0265-33-5141へ電話もしくはfurusato@vill.takagi.nagano.jpへメール)までご連絡ください。

 

■よくお問い合わせいただく返礼品

5-A01 市田柿 徳用約1.2kg 大袋 →1月下旬から2月中旬にかけて随時発送予定です。

5-J17 昔ながらの市田柿 約170g×4袋・・・1月中旬~1月末

5-J18 市田柿 家庭用約500g×2・・・1月中旬~1月末

5-J19 市田柿桐化粧箱 厳選大粒20粒・・・1月中旬~2月上旬

 

Q2.不在(旅行等)にするので発送時期を考慮してもらえませんか?引っ越しをしたので、発送先を変えていただけませんか?

A.配送は各業者が対応しており、年末年始中の配送変更は対応できないため、ご了承いただけますようお願いいたします。

1月4日以降の配送変更対応でよろしければ1月4日以降に担当(0265-33-5141へ電話もしくはfurusato@vill.takagi.nagano.jpへメール)までご連絡ください。

寄付金控除について

Q1.税額控除限度額を教えて欲しいです。

A.税額控除限度額の算出には、詳細な情報が必要となり、税の専門家でないと正確なお答えが出来ません。お住まいの市区町村の住民税担当課か、税理士の方にお問合せいただけますようお願いいたします。

 

なお、正確な金額は保障いたしかねますが、ふるさとチョイス,楽天ふるさと納税、ふるなび、さとふる等各種サイトに算出ツールが掲載されておりますので、参考までにご確認ください。

 

Q2.控除限度額が○○○円です。その場合、複数団体に寄付したら、控除額はいくらですか?寄附回数分2000円がかかりますか?

A.控除額は「○○○円 - 2000円」です。

寄附回数分はかかりません。

 

ワンストップ特例について

Q1.ワンストップ特例はどのような制度ですか?

A.以下の条件を両方満たす場合、ワンストップ特例申請書を喬木村へ提出していただくことで確定申告が不要になる制度です。詳しくは→総務省ふるさと納税サイト

 

<条件>

 ・ふるさと納税以外の理由で確定申告が不要な給与所得者である

(例:毎年医療費控除等で確定申告をしている場合は対象外となります。)

 ・寄附団体が5市区町村以下

 

ただし、申請後に上記の条件を満たさなくなってしまったり、引越などで申請時と住所が変わっているが変更届出書を1月10日までに提出していない場合、ワンストップ特例申請は無効となり別途確定申告が必要となります。

 

※ワンストップ特例申請書は各ふるさと納税サイト寄付お申し込み時に要否を指示できるようになっております。指示いただいた場合、寄附金受領証明書と併せて申請書をお送りしています。

 

※また、今年からオンラインワンストップ申請サービスを導入しております。マイナンバーカードとスマートフォンがあればすぐにワンストップ申請が可能ですので是非ご利用ください。(ご利用方法は各寄附サイトをご確認いただくか、自治体マイページに関する喬木村からのメールをごらんください)

 

Q2.ワンストップ申請書(紙)はいつ届きますか

A.

支払い方法と寄附日によって違います。

■クレジットカード決済ほか即時決済の場合

12月27日(水)までに寄附:申込確認後随時発送

12月28日(木)~12月31日(日)に寄附:翌令和6年1月4日(木)発送

 

■郵便振込・コンビニ支払いの場合

12月26日(火)までに入金済み:入金確認後随時発送

12月27日(水)~12月31日(日)までに入金済み:翌令和5年1月5日(金)発送

 

<お急ぎの場合>

総務省のサイト(もしくはふるさとチョイスから寄附された方の場合チョイスのサイトなど各寄附サイト)からダウンロードいただきますようお願いいたします。

 (「総務省」「ワンストップ特例申請書」と検索いただければ見つかると思われます。) 

※また、今年からオンラインワンストップ申請サービスを導入しております。マイナンバーカードとスマートフォンがあればすぐにワンストップ申請が可能ですので是非ご利用ください。(ご利用方法は各寄附サイトをご確認いただくか、自治体マイページに関する喬木村からのメールをごらんください)

 

Q3.令和5年の寄附に伴うワンストップ申請書の提出期限はいつですか。

A.令和5年分のワンストップ申請書は2024年1月10日までに投函ください。(切手は寄附者様負担となります)

宛先:〒395-1199 喬木郵便局 私書箱 第5号 喬木村役場 産業振興課 行

 

2024年1月10日は祝日後ということもあるため、2~3日であれば過ぎても受付はできますのでできるだけ早く返信していただければ幸いです。

 

Q4.ワンストップ特例申請書の用紙が届いたが、生年月日や住所等で違っているところがあります。どうすればいいですか

A.二重線で訂正して必要な書類とともに返送してください。

 

Q5.確定申告をするためワンストップ申請書は不要となりました

A.そのまま受領証明書をもって確定申告をしていただいて問題ございません。

万が一入れ違い等でワンストップ申請書が届いてしまった場合は破棄していただいて問題ありません。

 

Q6.引っ越しました。ワンストップ申請書はこのまま使用できますか?

A.

ワンストップ申請書を役場に返信する前か後で対応が異なります。

(ワンストップ申請書を役場に送付する前の場合)

令和6年1月1日時点でお住まいの住所のものが必要となりますので、変更前のご住所を二重線で訂正の上、変更後のご住所を記入して送ってください。

 

(ワンストップ申請書を役場に提出済みの場合)

ワンストップ特例申請事項変更届出書の提出が必要になります。各種ポータルサイトでもダウンロード可能ですので、ダウンロードしていただき、ご提出ください。ダウンロードが困難な場合、1月4日以降に郵送しますので1月4日以降に担当(0265-33-5141へ電話もしくはfurusato@vill.takagi.nagano.jpへメール)までご連絡ください。

 

※オンラインワンストップ申請サービスを利用された方は住所などの変更届もオンラインで変更可能です。ご利用されたサービスの案内をごらんください

 

Q7.去年あたりからワンストップ特例申請をオンラインでできる自治体が出てきていますが、喬木村は対象ですか

A.喬木村では、どのサイトで寄附された方でも利用可能な「自治体マイページ」というオンラインワンストップ申請サービスを提供しております。寄附の際にメールアドレスのある方はそのメールアドレス宛に入金確認後案内メールが届きます。ぜひご利用ください。

また、ふるさとチョイス、ふるなび、さとふるに関してはそれぞれのサイト・アプリから直接オンラインワンストップ申請が可能となっております。各サイトに詳しい利用方法のページがありますのでご覧いただいてぜひご利用ください。

ワンストップ申請は、いずれかの形式で寄附ごとに1回提出いただければ問題ございません。そのため、自治体マイページでのオンラインワンストップ申請を済ませた方がさとふるからアプリを通じたオンラインワンストップ申請をする必要はございません。

 

〇ふるさとチョイスをご利用の方(喬木村が導入しているのは、独自版になります)

https://www.furusato-tax.jp/feature/a/onestop_online?header_guide外部サイトへ移動します。(外部サイトへ)

 

〇ふるなび(喬木村はe-NINSHOのサービスのみ導入しております)

https://furunavi.jp/c/about_onestop_online_eninsho外部サイトへ移動します。(外部サイトへ)

 

〇さとふる(喬木村はさとふるアプリによるサービスを導入しております)

https://www.satofull.jp/static/onestop_app.php外部サイトへ移動します。 (外部サイトへ)

 

〇自治体マイページ(楽天など上記以外の方)

https://mypg.jp/外部サイトへ移動します。 (外部サイトへ)

 

受領証明書について

Q1.引っ越しました。受領証明書はこのまま使用できますか?

A.基本的に使用できません(令和6年1月1日時点の住所である必要があるためです)再発行し、1月4日以降に郵送いたしますので、1月4日以降に担当(0265-33-5141へ電話もしくはfurusato@vill.takagi.nagano.jpへメール)までご連絡ください。

 

Q2.受領証明書をなくしてしまったので再発行してほしい。

A.1月4日以降に、郵送で送付します。1月4日以降に担当(0265-33-5141へ電話もしくはfurusato@vill.takagi.nagano.jpへメール)までご連絡ください。

お問い合わせ

産業振興課 商工観光係
TEL:0265-33-5126
お問合せはこちら
Topへ