地域計画の公表について

公開日 2025年04月01日

更新日 2025年04月15日

地域計画とは

 農業従事者の減少と高齢化が進んでいく中で、地域の農地が適切に利用されなくなる懸念が高まっています。このため、農業経営基盤強化促進法が令和4年5月に改正(令和5年4月施行)され、従来の人・農地プランが地域計画として法律に位置づけられ、次の世代へ農地を着実に引き継いでいくために、「地域農業をどのように維持・発展させていくか」「地域の農地を誰が利用し、農地をどうまとめていくか」などを地域で話し合い、令和7年3月までに市町村の計画として策定することが求められています。

人・農地プランから地域計画へ(農林水産省ホームページ)外部サイトへのリンク

1.協議の場の結果公表

  農業経営基盤強化促進法第18条第1項の規定に基づき、協議の場の結果を公表します。
 
 
地域名 協議の場の結果
阿島(寺の前・城原) 1寺の前・城原地区[PDF:88.1KB]
阿島(帰牛原) 2帰牛原地区[PDF:96.2KB]
阿島(中原) 3中原地区[PDF:85.1KB]
小川(馬場・両平・田上川) 4小川地区(馬場・両平・田上川)[PDF:86.3KB]
小川(上平) 5小川上平地区[PDF:80.3KB]
伊久間 6伊久間地区[PDF:91.1KB]
富田 7富田地区[PDF:86.5KB]
大和知 8大和知地区[PDF:83.3KB]
氏乗 9氏乗地区[PDF:92.3KB]
大島 10大島地区[PDF:82.5KB]
加々須 11加々須地区[PDF:78.3KB]

2.地域計画の公表

  農業経営基盤強化促進法第19条第1項の規定に基づき地域計画を定めましたので公表します。
 
 地域名     地域計画  担い手一覧  目標地図 
阿島(寺の前・城原) 1寺の前・城原地区[PDF:188KB] 1寺の前・城原地区[PDF:148KB]

1寺の前・城場1[PDF:288KB]

1寺の前・城場2[PDF:242KB]

1寺の前・城場3[PDF:367KB]

阿島(帰牛原) 2帰牛原地区[PDF:202KB] 2-1帰牛原地区[PDF:164KB] 2帰牛原[PDF:469KB]
阿島(中原) 3中原地区[PDF:185KB] 3-1中原地区[PDF:131KB] 3中原[PDF:391KB]
小川(馬場・両平・田上川) 4小川地区[PDF:185KB] 4-1小川地区[PDF:216KB]

4小川(馬場・両平・田上川)[PDF:453KB]

4小川(馬場・両平・田上川)2[PDF:504KB]

小川(上平) 5小川上平地区[PDF:178KB] 5-1小川上平地区[PDF:184KB 5小川(上平)[PDF:456KB]
伊久間 6伊久間地区[PDF:195KB] 6-1伊久間地区[PDF:296KB]

6伊久間(下段)[PDF:344KB]

6伊久間(伊久間原)[PDF:411KB]

6伊久間(大原)[PDF:239KB]

富田 7富田地区[PDF:186KB] 7-1富田地区[PDF:182KB] 7富田[PDF:498KB]
大和知 8大和知地区[PDF:183KB] 8大和知地区[PDF:111KB] 8大和知[PDF:466KB]
氏乗 9氏乗地区[PDF:197KB] 9氏乗地区[PDF:117KB]

9氏乗1[PDF:328KB]

9氏乗2[PDF:266KB]

大島 10大島地区[PDF:177KB] 10-1大島地区[PDF:77KB] 10大島[PDF:339KB]
加々須 11加々須地区[PDF:175KB] 11-1加々須地区[PDF:66.6KB 11加々須[PDF:373KB]

お問い合わせ

産業振興課 農政係
TEL:0265-33-5126
お問合せはこちら

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
Topへ