「曙月庵×阿島傘展示」と「阿島傘文化の秋フェス」を開催します!

公開日 2025年09月16日

更新日 2025年09月16日

喬木村の指定文化財である「曙月庵」に彩り豊かな阿島傘を展示する「曙月庵×阿島傘展示」と、

大傘の公開や各種ワークショップ等により阿島傘の魅力をより深く知り、喬木村の文化や芸術を通じて秋を感じながら楽しむことができる「阿島傘文化の秋フェス」を同時開催します!

「曙月庵×阿島傘展示」

 村の指定文化財である「曙月庵」の茶室・庭園に彩り豊かな阿島傘を展示します。

 静謐な和の空間に浮かび上がる、色とりどりの阿島傘。まるで時を超えたような幻想的なひとときを、

 ぜひご体感ください。

1 開催日時及び実施内容

  令和7年10月17日(金)~19日(日)13時~20時 

  各日:13時~16時:阿島傘一凛 水谷氏による傘づくり実演 NEW!

     日没~20時:阿島傘ライトアップ

2 場所

  曙月庵(〒395-1100  喬木村3292-1)※駐車場完備

3 内容

  概 要① 阿島傘の展示(各日:13時~20時)

      ② 阿島傘一凛の水谷氏による阿島傘の製作実演(各日:13時~16時) NEW!

      ③ 阿島傘ライトアップ(各日:日没頃~20時)

  対 象:予約不要でどなたでもご参加いただけます

  料 金:無料 ※開催期間に限り無料開放となります!

 「阿島傘文化の秋フェス」NEW!

「曙月庵」から徒歩1分の場所にある「旧北保育園」で、大傘展示や各種ワークショップ、喬木村の秋の味覚等を通じて、喬木村の文化と喬木村の秋を楽しめるイベントを開催します!

1 開催日時及び実施内容

  令和7年10月17日(金)~19日(日)13時~20時 

  ・各種展示(阿島傘・阿島の大傘、喬木村の魅力・歩みや喬木みらいPJ等)

  ・フード&スイーツ、グッズ販売

  ・各種ワークショップ(曜日限定)

  ・阿島傘の歴史に関する講演や傘回し大会等のイベント(曜日限定)
   ※イベントの開催時間や、詳細は、「3内容」でご確認いただけます。

2 場所

  喬木村旧北保育園(〒395-1101  喬木村阿島3262)※曙月庵から徒歩1分

3 内容

  概 要:【常設イベント】

   ① 阿島傘・阿島の大傘展示
    
今年行われた親子体験教室や役場傘クラブで製作された阿島傘が大傘の部屋を彩ります。
   ② ミニミニ傘製作体験
    
竹串を使ったミニミニ傘の製作体験ができます!(参加費無料、予約不要)
   ③ 喬木村の歩み展示
    
喬木村の一年間の魅力をご紹介します。
   ④ 喬木みらいプロジェクト
    
今年度から村のブランド作りを始めたチームの秋らしい仕掛けが出迎えます。
   ⑤ フード&スイーツ販売
    
喬木村にルーツのある出店者さんによる秋の食欲を満たすラインナップ!
   ⑥ ベリー&ゴーグッズ、民芸品販売
    
ベリー&ゴーグッズやネコの可愛い陶芸品を販売します。
   ⑦ 阿島傘デザインコンテスト
    
イベント期間中~12月ごろまでデザインコンテストの第二弾を行います。
    ※詳細はHPで近日公開予定です

  概 要:【曜日限定イベント】

  17日(金)

   ① ランプシェードワークショップ【13時~15時】
    概 要:阿島傘がモチーフのランプシェード制作体験ができます。
    参加費:1,000円(要予約、限定先着5組) 
    持ち物:エプロンまたは汚れてもいい服装) 
    予 約:申込フォームから10/13(月)までに事前予約をお願いします。
        ↑クリックで申込フォームが開きます

   ② ペットボトルキャップキーホルダー作り【17時30分~19時】
    
概 要:ペットボトルのキャップからキーホルダーを作ろう!
    参加費:200円(予約不要)

  18日(土)

   ① 和風苔テラリウム【13時~材料がなくなり次第終了
  
  概 要:かわいくて珍しい苔テラリウムを作ろう!
    参加費:700円〜(大きさによって変動、予約不要)

   ② 本のしおり作り【13時~20時】
    
概 要:飯田市の伝統工芸品ひさかた和紙を使って本に挟むしおりを作ろう!
    参加費:100円(予約不要)

   ③ ベリゴGreeting【15時~16時】
    
概 要喬木村イメージキャラクターベリー&ゴーに会おう!
        写真撮影や、ゆるキャラトレカをプレゼントします!

   ④ 菅沼商店菅沼八代子さんの講演【16時〜16時30分】
    概 要:江戸時代から阿島傘を代々作ってきた老舗・菅沼商店の中村八代子さんの特別講演です。

   ⑤ 阿島傘を使用したダンス【17時〜17時15分】
    
概 要:元喬木村地域おこし協力隊の吉川千恵さんによる阿島傘を使った一夜限りの演目です。

  19日(日)

   ① 傘回し大会【13時~19時】
    概 要:阿島傘を実際に手に取って、傘回しに挑戦!入賞者には豪華景品があります!
    参加費:大人300円、こども100円(予約不要)

   ② 染色&ブックカバー作り【13時~19時】
    概 要:5枚の紙を染色し、一枚選んでブックカバーを作ろう!
    参加費:500円(予約不要)
    持ち物:好きな本

   ③ 菅沼商店菅沼八代子さんの講演【16時〜16時30分】
    概 要:江戸時代から阿島傘を代々作ってきた老舗・菅沼商店の中村八代子さんの特別講演です。
  

その他

 ・イベントの詳細については、地域おこし協力隊Instagramで発信します!
  いいとこ@たかぎむら
 ・各種ワークショップに10名以上の団体で参加する場合は、予め下記お問い合わせ先までご相談ください。

  「曙月庵×阿島傘展示」・「阿島傘文化の秋フェス」チラシ[PDF:1.97MB]

 

お問い合わせ

企画財政課 企画係
TEL:0265-33-5129
お問合せはこちら

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
Topへ